これぞハワイアン航空の真骨頂!? プロペラ機ならではの絶景フライトに乗ってみた【’Ohana by Hawaiian ATR42】HA639 カパルア(JHM) → ホノルル(HNL) 搭乗記

飛行機搭乗記
飛行機搭乗記
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ハワイ離島路線】HA639 カパルア(JHM) → ホノルル(HNL) 搭乗記

はじめに

こんにちは ! Mokutanです ! 今回はハワイアン航空系列オハナ(‘Ohana by Hawaiian)の短距離路線を紹介したいと思います。当サイトでは以前にもハワイアン航空の国内線の紹介はしましたが、ここではプロペラ機で運行される少し珍しい路線を見ていきたいと思います。見所いっぱいのフライトでジェット機とはまた違った様子となっているので、ぜひ楽しんでください。

搭乗便について

日時:2019年2月

区間:HA639便 カパルア空港(JHM) → ダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)

時刻:カパルア(JHM) 11:12発 → ホノルル(HNL) 11:47着 (35分)

機材:ATR42-500型 (N801HC ATR 42-500)

   エコノミー 48席 (ピッチ 76cm)

機内について

ATR42はATR社(フランス, イタリア)によって製造された短距離ターボプロップ機で、日本においては天草エアライン(AMX)や日本エアコミューター(JAC)で活躍するATR42-600が馴染みがあるかと思いますが、今回紹介するATR42-500は、性能面での違いはあるものの機体の大きさは同じなので想像しやすいかと思います。

エコノミークラスのみの1クラス48席仕様(ピッチ76cm)となっており、ATR社の公称値(42席 ピッチ81cm)と比べると少し詰め込まれている印象を受けますが、AMXJACも48席配値を採用しているので航空会社間では標準なのかなという印象です。

座席の配列は2-2の4列配置で、小型旅客機としては標準的な座席レイアウトとなっています。またシートは布製となっています。

スポンサーリンク

機内サービスについて

ジェット機で運行される路線と違ってビジネスクラスの設定がないため、機内サービスは使い捨てカップに入ったジュースの2種類に限られています(詳しくは別記事参照)。

国内線と言っても実際に飛んでいる時間は20分強(時刻表上で35分)のため、フライト時間の短さを考慮すれば十分なサービスと言えます。

地上にいる間はコックピットの中の様子がよく見える

プロペラ機ならでは?な景色

ATR42は一般的なジェット旅客機と比べて巡行高度が低く、また主翼が客席窓よりも高い位置にあるので窓から見える視界は開けており、座席の位置に関係なく眼下の景色を楽しむことができます。

基本的に悪天候(厚い雲に覆われる等)に遭遇することは滅多になく、今回のように西に向かって飛ぶ際には右手にモロカイ島を眺めることができます。

エメラルドグリーンの海と滑走路を横目に見ることができる(着陸時)

カパルア空港(JHM)のご紹介

本空港はマウイ島の西側に位置し、島内最大のカフルイ空港と違って飛来するのはハワイアン航空系列と地域コミューター航空会社(Mokulele Airlines)のみで、非常に静かな空港です。

滑走路は914mしかなく(羽田空港は3000m前後)、売店や搭乗ゲートなるものもありません。

駐機場には数機を停めておくことができますが、全て沖止めで歩いて飛行機まで向かいます

前方から貨物を積み、人は後方ドアから出入りする
小さな機体でも迫力十分

ATR42は短距離での離発着に優れていますが、滑走路があまりに短いので離陸前には一旦端まで進んでUターンして停止します。

滑走路の端での停止中にエンジンを最大出力にまで上げ、回転数が十分に上がったところでブレーキを緩めて全速力で離陸します。(旧石垣空港のロケットスタートを思い出しますね。)

駐機場側から見た空港の建物
1日数回の出番のための立派なカウンター

空港の規模が小さい分簡素なフェンスで囲まれているだけなので、離発着する飛行機を間近で見ることができます。

【ATR42-500】カパルア空港 着陸風景 Kapalua Airport(JHM)

空港の目の前の景色はと言うとひたすら青い空と海が広がっています。人通りや車通りもほとんどないため、ちょっとした贅沢気分を味わうことができます。

スポンサーリンク

まとめ

ATR42という飛行機は日本でも地方に行けば簡単に見かけることができます。しかし、就航する地域や環境によって運航の方法見える景色だけでも大きな差があることを知って頂けたかと思います。

小さいけどパワフルで高性能な機体ですので、ジェット機とは違った魅力があってぜひプロペラ機での空の旅を体験してほしいと思います。

最後に私としては日本エアコミューター(JALグループ)鹿児島空港発着の離島路線に乗ってみることをおすすめしたいです。(同じような体験ができるかも知れません..)

この記事を書いた人
Mokutan

飛行機好きの大学生です。
1日で札幌と那覇を訪れるなど、少しキツめな旅行をするのがマイブームです。

Mokutanをフォローする

この記事が気に入りましたら、TwitterなどSNSでのシェアをよろしくお願いします!

(ブログ制作の励みになります!)

スポンサーリンク
ななごっこ | 交通系の話題を綴るブログ
タイトルとURLをコピーしました